ふたりしまいとねことワーママとオットの日常

シンプルであったかく穏やかな毎日を

予算なしで生きてきた私が予算を立てて生活をしてみる2022

まずは予算を立てて生活してみる。

今まで立ててなかったのかって?

予算生活のすすめを読み、

費目別の予算袋を導入し、

ちまちまちまちま家計簿を書き、

どーにか決算をしていた時期もありました。

が、意味がなかった 笑

 

やっていたことに満足していたんです。

がんばる理由もなかったし。

とりあえず予算内にしようと家計簿つけている時期は切り詰めるけど、

長期休みとかイベントとか別予算にして楽しみすぎたりごまかしちゃったり

風邪・病気・突然の冠婚葬祭があるともうどうでもよくなってしまって

意味がない 笑

 

ということで、

だいたいの予算は考えつつ、MoneyForwardの力を借りていく

固定費  家・太陽光発電のローン 夫持ち

     光熱費  20000

     通信料  20000

     教育費(習い事含む)35000

     保険料  20000

     車関係(保険料その他積立)8000

     学資保険 20000

変動費  食費   45000

     日用品(猫ごはん等含む)20000

     医療費   7000

     被服費   25000

     教育・育児 21000

     教養・娯楽 17000

     交際費   12000

     交通費   3000

     車     10000

 

趣味らしい趣味がなかったり、お金を今かけていないけど

お小遣いみたいにすると、もうちょっと自分も楽しめるのかもしれないなと思う。

思っていたよりかかっているのは日用品と通信料

もう少しちゃんと考えてかけたいのは食費

こういう振り返りも大事